【ヒプマイ】ナゴヤディビジョン・Bad Ass Temple(バッド アス テンプル)とは?|正統派でかっこいい!魅力を紹介!

音楽原作キャラクターラッププロジェクト「ヒプノシスマイク」(通称ヒプマイ)は、シンジュク・イケブクロ・ヨコハマ・シブヤという4つのディビジョンでスタートしました。

2019年に開催された4thライブでオオサカとナゴヤが加わり、更に盛り上がりを見せています。

今回紹介するのは、ナゴヤディビジョンを代表するチーム・Bad Ass Temple(バッド アス テンプル)です。

「正統派でかっこいい!」と話題のBad Ass Temple。楽曲や聖地も併せて紹介していきます。Bad Ass Templeの魅力を、ぜひ感じてみてください。

INDEX

  • ナゴヤディビジョン・Bad Ass Temple(バッド アス テンプル)とは?
  • Bad Ass Temple(バッド アス テンプル)のメンバーと声優さんを紹介!
  • Bad Ass Temple(バッド アス テンプル)の楽曲紹介!
  • ナゴヤディビジョンの聖地はどこ?
  • まとめ
  •  

    ナゴヤディビジョン・Bad Ass Temple(バッド アス テンプル)とは?

    ナゴヤディビジョンとともにヒプマイのチームに加わったオオサカディビジョンの「どついたれ本舗」は、オオサカらしくお笑い要素が詰まっています。

    一方、ナゴヤディビジョンのBad Ass Temple(バッド アス テンプル)は「正統派でかっこいい」とファンの間でも話題になっているようです。

    異彩を放っているとの声もありますが、ヒプマイに登場するキャラクターはみんな個性的ですからね……ナゴヤディビジョンだからというわけでもないでしょう。

     

    チーム名Bad Ass Temple。「Bad Ass=ヤバい・イケてる」「Temple=寺」それぞれの意味があります。

    寺はチームリーダーの波羅夷空却(はらいくうこう)の職業が僧侶ということもあり、加えて名古屋弁で「すごい」という意味の方言「でら」とかけているのでしょうね。直訳すると「でらイケてる(すごいイケてる)」になります。

     

    波羅夷空却が僧侶、他のメンバーはヴィジュアル系ミュージシャンに弁護士と、職業がこれまた特殊ですよね。

    どついたれ本舗とともにヒプマイに加わったBad Ass Templeは、これからの活躍が大いに期待できるチームと言えるでしょう。

     

     

    Bad Ass Temple(バッド アス テンプル)のメンバーと声優さんを紹介!

    職業も性格も個性的なBad Ass Temple(バッド アス テンプル)のメンバーと、キャラクターを演じている声優さんを紹介していきます。

     

    波羅夷 空却(はらい くうこう)

    MC NAME

    Evil Monk/イーブルモンク

    CV

    葉山 翔太(はやま しょうた)

    年齢

    19歳

    誕生日

    8月21日

    血液型

    A型

    身長/体重

    168cm/58kg

    職業

    僧侶(空厳寺 修行僧)

    過ちを犯す自由がないのならば、自由を持つ価値はない

     (Freedom is not worth having if it does not include freedom to make mistakes.)

     

    Bad Ass Temple(バッド アス テンプル)のリーダー波羅夷空却(はらいくうこう)は、ピアスが10個あいているなど見た目はチャラく性格も破天荒ですが、僧侶です。

    由緒ある空厳寺(くうげんじ)の息子で、現段階では修行僧という立ち位置。不良僧侶などと呼ばれていますが、父ですら成し遂げられなかった荒行を成功させています。 

    粗暴ではありますが、深く仲間を大切にする気持ちは強く持っているようです。何の理由もなく相手を傷つけることはしません。

    過去に、イケブクロディビジョン・Buster Bros!!!(バスターブロス)の山田一郎とチームを組んでいました。コミカライズには先に登場しています。

    空却の声優は葉山 翔太(はやま しょうた)さん

    空却の声を担当されているのはアクセルワン所属の声優・葉山翔太(はやましょうた)さん。

    なんと養成所で、鬼滅の刃のお館様役・森川智之(もりかわとしゆき)さんによる授業を受けていたそうです。BLが好きで腐男子と公言されています。

    ヒプマイ以外の出演作は、美男高校地球防衛部HAPPY KISS!(道後一六)・ぽっこりーず(ハム)などです。

    アニメ以外にもラジオやナレーション、朗読劇など舞台でも活躍されています。

     

    四十物 十四(あいもの じゅうし)

    MC NAME

    14th Moon/フォーティーンスムーン

    CV

    榊原 優希(さかきばら ゆうき)

    年齢

    18歳

    誕生日

    4月14日

    血液型

    AB型

    身長/体重

    185cm/65kg

    職業

    ヴィジュアル系ミュージシャン

    (バンド「アルゴξ楽団(アルゴクシーがくだん)」のヴォーカル)

    何があっても、何があっても、何があっても屈するな 

    (Never,never,never,never,give up.)

     

    四十物十四(あいものじゅうし)はBad Ass Templeのメンバーであり、ヴィジュエル系バンド【アルゴξ楽団(アルゴクシーがくだん)】のヴォーカリストでもあります。

    ナルシストな性格ですが泣き虫な一面も……。緊張しているときは性格が変わって、厨二病っぽい話し方になるのです。

    学生の頃は酷いいじめを受けており、Bad Ass Templeのメンバーのひとりで弁護士の天国獄(てんごくひとや)に助けられたため、獄のことを尊敬しています。(ただし獄からはウザがられていますが)

    人前や緊張したときに厨二病っぽくなるのは、過去に受けたいじめがきっかけのようです。

    十四の声優は榊原 優希(さかきばら ゆうき)さん

    十四の声を担当しているのは、81プロデュ-ス所属の榊原優希(さかきばらゆうき)さん。

    声優を目指したきっかけは、小学校の頃の音読と高校時代の文化祭でナレーションをやった経験から。イラスト作成とシイタケの栽培が趣味と公言しています。

    アニメだけでなくラジオや朗読劇などの舞台でも活躍されている、これからの活躍が楽しみな声優さんですね。

    ヒプマイ以外では、リコリス・リコイル(ロボ太)・デッドマウント・デスプレイ(四乃山ポルカ)などに出演されています。

     

    天国 獄(あまぐに ひとや)

    MC NAME

    Heaven & Hell/ヘブンアンドヘル

    CV

    竹内 栄治(たけうち えいじ)

    年齢

    35歳

    誕生日

    6月29日

    血液型

    B型

    身長/体重

    178cm/68kg

    職業

    弁護士

    月に手を伸ばせ たとえ届かなくても 

    (It is my belief that reaching out to the moon is my goal. Even if it does not arrive.)

     

    弁護士を職業としている天国獄(あまぐにひとや)。運営している弁護士事務所ではどんな依頼も請け負います。(お金次第ですが)

    獄の兄はいじめが原因で亡くなっているため、いじめの被害者からの依頼にはタダで引き受けることも……。口調はきついですが、面倒見の良い男性です。

    いじめの被害者を救うために傷害事件を起こした空却の弁護をしたこともあり、旧知の仲。表向きは仲が良くないように見えますが、信頼し合っています。

    公式サイトの情報によると、シンジュクディビジョン・麻天狼の神宮寺寂雷(じんぐうじじゃくらい)とは中学時代からの仲です。

    獄の声優は竹内 栄治(たけうち えいじ)さん

    獄の声を担当するのは愛知県出身の竹内栄治(たけうちえいじ)さんです。名古屋市ではなく稲沢市出身とのことですが、同じ県内なのは運命でしょうか。

    出身大学は愛知学院大学の法学部という点も、獄に繋がるところですね。音楽鑑賞・ゲーム・野球・ギター演奏と多彩な趣味を持っています。

    アニメ・吹き替え・ドラマ・朗読劇など、さまざまなところで活躍されている声優さんです。

    ヒプマイ以外では、デカダンス(フェンネル)・東京リベンジャーズ(長内信高)・ようこそ実力至上主義の教室へ(須藤健)などに出演されています。

     

     

    Bad Ass Temple(バッド アス テンプル)の楽曲紹介!

    ナゴヤディビジョン代表・Bad Ass Templeの、楽曲なのですが……とにかくかっこよくておすすめです。

    そんな、Bad Ass Templメンバーのソロ曲とグループ曲を紹介していきます。

     

    ソロ曲

    空却の曲は2曲。「そうぎゃらんBAM」は作詞作曲をSOUL'd OUTのDiggy-MO'さんがされており、コーラスmixもされているそうです。

    少しレトロと言いますか、昭和っぽい部分があります。ファンの間でも「昭和感」があると話題になっているとか……。

    「Young Gun of The Sun」もかっこいい曲ですね。冒頭で空却が「名古屋飛ばし〜」と歌っていますが……愛知県民の方はハっとするのではないでしょうか。

     

    十四も2曲ですね。「月光陰-Moonlight Shadow-」はまさにヴィジュアル系といえる曲になっています。厨二病っぽさもありますが、かっこいいです。

    「Violet Masquerade」も歌詞に厨二病感があります。十四役の榊原優希さんの声が色っぽくて素敵です。

     

    獄の曲、1つ目「One and Two, and Law」はヒップホップの王道といった曲調になっています。弁護士として、いじめを許さないという獄の強い意志が伝わってきますね。

    2曲目「If I Follow My Heart」が、いじめが原因で亡くなった兄をきっかけに弁護士として被害者を救おうとする……そんな獄の想いが歌詞に込められているように感じました。

     

    グループ曲

    ファンキーな曲調が印象的な「Bad Ass Temple Funky Sounds」は、これからバトルに立ち向かう3人の想いがイメージされています。


    2ndDRBで発表された
    「開眼」は、十四が抱えているいじめのトラウマを感じさせる曲調です。「それでも前へ進みたい」「生きて」とチームの想いが描かれています。

    もう1曲、コミカライズの限定盤に付属されていたCDに収録されていた「R.I.P.」も、ぜひ聴いてほしいですね。

    僧侶である空却の仕事に関連するのか、悪霊とのバトルにBadAssTempleの3人が挑んだときの曲です。タイトルの意味は「安らかに眠れ」……まさにタイトル通りになっています。

     

    BadAssTempleの3人は「声のバランスが良い」と、ファンの間でも高評価です。どの曲もかっこいいので、ぜひ聴いてみてくださいね。

     

     

    ナゴヤディビジョンの聖地はどこ?

    ナゴヤディビジョン・Bad AssTempleに関係する聖地は下記の通りです。どれも「Bad Ass Temple Funky Sounds」のMVに登場している場所になります。

    • JRセントラルタワー
    • 名古屋城
    • 名古屋裁判所
    • 名古屋市科学館のプラネタリウム
    • ライブハウス「Electric Ladyland」
    • 大須観音、大須観音通り
    • サンシャインサカエ
    • オアシス21

    どこも観光地であり、名古屋の有名なスポットです。近くにお越しの際は、ぜひナゴヤディビジョンの聖地を訪れてみてくださいね。

    ※聖地巡礼はマナーを守って楽しみましょう。

     

     

    まとめ

    Bad Ass Temple(バッド アス テンプル)は、どついたれ本舗とともに後から加わったディビジョンのチームです。

    一部のキャラはコミカライズで登場していますが、これから成長して活躍していくチームと言えます。

    個人的に、地元に近い地域のディビジョンが誕生したのは素直に嬉しいので、ぜひ頑張ってもらいたいチームです。

    「正統派でかっこいい!」とヒプマイファンの間でも人気が高いナゴヤディビジョン代表「Bad AssTemple」の魅力は、作品で確かめてみてください。

     

    参照URL
    Wikipedia
    ピクシブ大百科
    【ヒプノシスマイク】ナゴヤディビジョン「BadAssTemple」ってどんなチーム?
    ヒプマイの名古屋の聖地はどこ?チーム名の読み方やおすすめの曲も!

     

    「ヒプノシスマイク」関連記事

    【ヒプマイ】シンジュクディビジョン・麻天狼(まてんろう)のメンバー紹介|チーム名の意味や結成理由などを徹底解説!
    【ヒプマイ】ヨコハマディビジョン・ MAD TRIGGER CREW(マッドトリガークルー)を大紹介!|アウトローなメンバーの魅力とは?
    【ヒプマイ】シブヤディビジョン・Fling Posse(フリング ポッセ)とは?|個性的なメンバーや楽曲を紹介!
    ▶ 【ヒプマイ】イケブクロディビジョン・Buster Bros!!!(バスターブロス)|お互いを思いやる3兄弟の絆と魅力を紹介!
    ヒプノシスマイク(ヒプマイ)の世界観とは? 作品の魅力を紹介!

     

    最新のアニメ・コミック情報・新商品情報をTwitterで配信中!

    カルコレ公式Twitterアカウント

    カルコレ公式Twitterでは、カルコレ通信の新着情報、カルコレでの新商品入荷情報など毎日情報発信中です⚡

    ぜひフォローをお願いいたします!