埼玉西武ライオンズ・人気選手プロフィールと推し活グッズのまとめ

クライマックスシリーズ出場回数は多数!
リーグ優勝1回の輝かしい成績を持つ
『埼玉西武ライオンズ』(以下、ライオンズ)。

松井 稼頭央(まつい かずお)監督の率いるライオンズとは、どんなチームなのでしょうか?

今回は、ライオンズの魅力ある選手達・公式おすすめグッズ・推し活の具体例をご紹介します。

INDEX

  • 埼玉西武ライオンズとは?
  • 埼玉西武ライオンズ注目選手6名と推し活グッズを紹介!
  • 自然豊かな本拠地「ベルーナドーム」おすすめポイント
  • レッツ埼玉西武ライオンズ推し活!
  •  

    埼玉西武ライオンズとは?

    ライオンズは強いだけではなく、チームの雰囲気が良いことでも有名です。

    選手自身へ聞いた『ライオンズの良いところは?』という質問には、多くの選手が
    「みんな優しい」
    と口を揃えて答えます。

    では「ライオンズ」とは、一体どんなチームなのでしょうか?

     

    歴史

    埼玉西武ライオンズの前身は西鉄ライオンズ」(にしてつライオンズ)でした。
    その後、1978年に西武ライオンズが誕生。

    西武ライオンズ時代の29年間で15回のリーグ優勝と、9回の日本一を達成しました。日本シリーズの優勝回数は、パ・リーグ最多回数を記録しています。

    そして、2008年に現在の埼玉西武ライオンズとして、新たにスタート!

    ライオンズの栄光は、公式ホームページの『ヒストリー』で詳しく紹介されています。

     

    チームの特徴

    埼玉所沢市を本拠地とするライオンズ。

    ベテランと若手がバランスよく所属し、一緒に自主練をする姿も度々話題になっています。

     

    また、ライオンをもとにしたレオとライナが球団マスコットライオンズが本拠地を所沢に移した1978年に生まれ、有名漫画家の手塚治虫さんによるデザインとのことで、驚きです。

    ちなみに女の子のマスコット、ライナはレオの妹ファンと一緒にチームを盛り上げる愛されキャラクターとなっています。



     

    最強のスイッチヒッターだった松井稼頭央さんが監督

    監督は現役時代にライオンズで活躍した松井稼頭央(まつい かずお)さんです。

    走攻守3拍子揃った華麗なプレイと整った顔立ちで、ファンを魅了しました。優れた身体能力でスイッチヒッター(※)として活躍し、数々のタイトルを獲得。

    メジャーリーグでプレイ後は日本に戻り、東北楽天イーグルスに所属しています。その後、ライオンズ現役選手時にコーチを兼任。引退後に2軍での監督として若手育成を経て、現在の監督に就任しました。

    偉業を達成しながらも穏やかな雰囲気の松井稼頭央さんが率いるライオンズ。選手みんなが居心地の良さを感じ、一致団結して頑張っています。

    ※ スイッチヒッター……右打ち、左打ちの両方ができる打者

     

     

    埼玉西武ライオンズ注目選手6名と推し活グッズを紹介!

    昔からの根強いファンも多いライオンズ。2023年現在、若手からベテランまで多くの選手が活躍しています。

    ポジション別にプロフィール・おすすめの公式グッズ・推し活をチェックしてみましょう。

     

    髙橋 光成(たかはし こうな)選手

    茶色の長い髪が目を惹く高橋光成選手。ライオンズの先発ローテーションの投手として柱の1人です。

    小学校1年生から野球を始めたこともあり野球一筋かと思いきや、試合の日のルーティンは「スタバへ行くこと」だそう。なんだか可愛らしく、ほっこりしてしまうルーティンですね。

     

    【プロフィール】

    ポジション:投手

    背番号:13

    生年月日:1997年2月3日(26歳)

    プロ通算年:9年目

    出身地:群馬県

    出身校:前橋育英高校(群馬県)

    登場曲:『Portals』/ Alan Silvestri

     

    【おすすめ公式グッズ】

    推しを応援するときにあると嬉しいうちわ。なんと、ライオンズでは公式グッズとして販売されています。

    高橋選手の写真も印刷してあり、ファンにとってはテンションの上がるグッズでしょう。

     

    【推し活はコレ!】

    「球場だけでは物足りない!」という方は、推しの聖地巡礼がおすすめ。また、1人ではなく、誰かと一緒に推しを応援できるのも推し活の醍醐味ですね。

     

    平良 海馬(たいら かいま)選手

    23歳ながら、他チームの選手を圧倒する剛速球が特徴の平良海馬選手。

    昨季はリーグトップタイの61試合登板を記録。西武の先発投手として、欠かせない若手投手です。

    影響を受けた選手は菊池雄星投手と語る一方、プライベートではゲームを好むという一面も。YouTube配信も面白いと、もっぱらの評判です。

     

    【プロフィール】

    ポジション:投手

    背番号:61

    生年月日:1999年11月15日(23歳)

    プロ通算年:6年目

    出身地: 沖縄県

    出身校:八重山商工高校(沖縄県)

    登場曲:『The Hum (Short ver)』/ Dimitri Vegas & Like Mike vs Ummet Ozcan

     

    【おすすめ公式グッズ】

    元ライオンズの投手・高橋 朋己(たかはし ともみ)さんがプロデュースしたグッズ。海魔人と命名された平良選手が描かれています。

    特徴を捉えたイラストが描かれており、一味違う応援タオルを求める方におすすめ。

     

    【推し活はコレ!】

    球場に直接応援に行けない時には、メディア情報をチェック!

    最近ではYouTube配信をしている選手も多く、野球のプレイ中とはちょっと違うプライベートを覗けるのも楽しみですね。

     

    今井 達也(いまい たつや)選手

    ライオンズのイケメン選手としてもランクインしている今井達也選手。150キロを超えるストレートが持ち味。

    昨季は、背番号を11から48に変更したことで有名になりました。
    「引退した憧れの先輩の背番号48を引き継ぎ、気持ち新たに頑張りたい」
    という、今井選手の強い希望だそう。

    今後の活躍にも目が離せません!

     

    【プロフィール】

    ポジション:投手

    背番号:48

    生年月日:1998年5月9日(25歳)

    プロ通算年:7年目

    出身地:栃木県

    出身校:作新学院高校(栃木県)

    登場曲:『Narco』/ Blasterjaxx & Timmy Trumpet

     

    【おすすめ公式グッズ】

    新たな背番号48がプリントされたTシャツです。

    球場応援にはもちろん、自宅での推し活にもピッタリのグッズですね。

     

    【推し活はコレ!】

    球場に出向いたら、推し考案のフードメニューはぜひチェックしたいですね。大好きな人形に推しのユニフォームを着せるのも素敵なアイデアでしょう。

     

    源田 壮亮(げんだそうすけ)選手

    WBCでの活躍が記憶に新しい源田壮亮選手。流れるような守備に、目を奪われた人も多いのではないでしょうか。

    ゴールデングラブ賞は4年連続、オールスター最優秀選手賞では5年連続(2018〜2022年)タイトルを獲得した守備職人です。

    そんな源田選手の元気の源は、長風呂。試合前には身体を温めることをルーティンにしているそうです。

     

    【プロフィール】

    ポジション:内野手

    背番号:6

    生年月日:1993年2月16日(30歳)

    プロ通算年:7年目

    出身地:大分県

    出身校:大分商業高校(大分県)・愛知学院大学(愛知県)

    登場曲:『もっと遠くへ』/ レミオロメン・『陽のあたる坂道』/ D-LITE

     

    【おすすめ公式グッズ】

    手軽な価格で、身につけやすいリストバンド。ネイビーとホワイトの2色展開で販売されています。

    高額なグッズは買えないけど、推し選手のグッズを身につけたい……という方にピッタリのグッズですね。

     

    【推し活はコレ!】

    推しのグッズを見るだけでテンションが上がる方も多いのではないでしょうか?

    また、自分だけの推しオリジナルの画像は簡単に作れるので、手軽な推し活と言えるでしょう。

     

    外崎 修汰(とのさき しゅうた)選手

    昨季はチームトップの132試合に出場した、外崎修汰選手。走攻守すべて抜群の野球センスが揃った内野手です。

    また実家がりんご園ということもあり、外崎選手が活躍したときは「アップルパーンチ!」と喜びを分かち合うのがファンの定番。

    外崎選手自身もヒーローインタビューで披露し、ファンにとって嬉しい演出になっています。

     

    【プロフィール】

    ポジション:内野手

    背番号:5

    生年月日:1992年12月10日(30歳)

    プロ通算年:9年目

    出身地:青森県

    出身校:弘前実業高校(青森県)・富士大学(岩手県)

    登場曲:『Miracle Game』/ TUBE・『Promise』/ 広瀬香美

     

    【おすすめ公式グッズ】

    憧れの外崎選手がプリントされたブランケットです。応援だけではなく、実用的にも使える嬉しいグッズですね。

     

    【推し活はコレ!】

     

    金子 侑司(かねこ ゆうじ )選手

    自身の憧れでもある監督の松井稼頭央さんと同様の「スイッチヒッター」として活躍しています。

    守備センスは抜群! フェンス間際で数々のファインプレーを見せる俊敏な動きに、目が離せません。

    また前述した源田選手とは「ねこげん」コンビとして有名。公式から「ねこげん」グッズが販売されたり、選手プロデュースの球場グルメを2人で考案したりと、好みまで似ている仲良しぶり。ファンの間でも「まるで彼氏彼女のよう!」と話題の2人です。

     

    【プロフィール】

    ポジション:外野手

    背番号:7

    生年月日:1990年4月24日(33歳)

    プロ通算年:11年目

    出身地:京都府

    出身校:立命館宇治高校(京都府)・立命館大学(京都府)

    登場曲:『Footprint』/ Ms.OOJA・『アイドル』/ YOASOBI・『HEROES』/ Ms.OOJA

     

    【おすすめ公式グッズ】

    選手のステッカーがランダムに入っており、開けるまでワクワクしますね。もちろん、金子選手のステッカーもあります。

     

    【推し活はコレ!】

    いつでも推しを忘れないように球団グッズを愛用する推し活、さすがです。推しの誕生日も忘れてはいけない重要イベントの1つですね。

     

     

    自然豊かな本拠地「ベルーナドーム」おすすめポイント

    自然豊かで広大な敷地に囲まれた埼玉県所沢市にある「ベルーナドーム」。西武狭山線西武球場前駅が目の前でアクセスも良好です。

    球場以外にも、スキー場やテニスコート・ショップなどの施設が充実しています。

     

    大人も子どもも楽しめる広大な敷地

    広大な敷地の中には、子どもも大人も楽しめる数々のスポットがあります。

    中でも、ライオンズの公式キャラクター・レオや球団マークなどで飾られた「テイキョウキッズフィールド」は、ここだけでも十分楽しめる遊び場。ローラースライダー・アスレチックなどの大型遊具を使って、思いっきり体を動かせます。

    ドームのすぐ横には室内キッズスペース「テイキョウキッズルーム」まであり、小さなお子さん連れも安心ですね。

    また、広大な敷地には大きな公式グッズショップやおしゃれカフェも併設されています。

     

    インスタ映えするフォトスポット「L-train 101」

    ベルーナドームには、車両が展示されていることで有名です。

    かつて40年間走り続けていた西武鉄道101系車両が、ライオンズファンを出迎えてくれます。メインゲートから1塁側に向かう途中にある「トレイン広場」のL-train 101の大きな存在感には、驚くファンも多いでしょう。

    広大な敷地だからこその魅力あふれるフォトスポットですね。インスタ映えすることも間違いありません!

     

    12球団トップレベル!充実のフードメニュー

    グラウンドレベルでは、12球団最大級と呼ばれるバックネット裏ラウンジの「アメリカン・エキスプレスプレミアム®︎ラウンジ」

    バックネット裏としては珍しく、ブッフェスタイルのお店があるのも特徴です。

    また、日本一になったときのチャンピオンフラッグや歴代ユニフォームが展示されており、ライオンズの軌跡が見られる嬉しいスポットにもなっています。

    もちろん、大型スクリーンで中継を楽しみながら食事を取ることもできます。

     

     

    レッツ埼玉西武ライオンズ推し活!

    歴史あるチーム・埼玉西武ライオンズ。ファンを楽しませるイベントも多く企画されています。

    また、ベテラン選手だけではなく若手選手もチームを引っ張っており、これからの活躍がさらに楽しみなチームです。他球団と比べ、広大な敷地が広がる本拠地のベルーナドームも魅力の1つではないでしょうか。

    推しの選手を見つけ、獅子ファンの仲間入りをしてみませんか?

    ライター:カルコレ通信編集部 ホシノヤユ

     

    【参考】
    https://www.seibulions.jp/
    https://bellunadome.seibulions.co.jp/guide/stadium.html
    埼玉西武ライオンズ 2023年度 選手一覧 | NPB.jp 日本野球機構
    チーム一覧 - プロ野球 - スポーツナビ
    【西武】今井達也、異例の背番号変更 「11」から「48」に志願「先輩の番号背負って成長」プロ野球 : 日刊スポーツ
    西武・外崎修汰12試合ぶりのアップルパンチ「3打席目に…」

     

    プロ野球の関連記事

    北海道日本ハムファイターズ・人気選手プロフィールと推し活グッズのまとめ

     

     

    最新のアニメ・コミック情報・新商品情報をTwitterで配信中!

    カルコレ公式Twitterアカウント

    カルコレ公式Twitterでは、カルコレ通信の新着情報、カルコレでの新商品入荷情報など毎日情報発信中です⚡

    ぜひフォローをお願いいたします!