【推し活コラム】その言葉、フレーズはもしかしてオタク特有かも…? 「オタバレ注意用語講座」
一般ピープルには通じない?!「オタバレ注意マニュアル」
カルコレTOPIC編集部 M
毎月4日は「推し活の日」です。
こんにちは!カルコレTOPIC編集部Mです。
皆さんは何かの「オタク」であることを周囲に隠していますか?
昔より外向的になったといえど、職場や学校で「オタク」であることを隠している人も多いはず… Mも昔はこのアニメが好き!と大きな声では言えず肩身を狭くして生きていたことも…
そんな方はご注意を!普段使うそのフレーズ、言動はもしかしたら「オタク特有」かもしれません。
今回はそんな可能性のある用語をご紹介!
「何それ…?」「…?」という反応をされないようにすればオタバレ回避を防げるかもしれません!
場所を聞かれたときなどは要注意?「アニメショップ名」
アニメや漫画が好きだと一度はアニメのショップに行く機会があるかと思います。
全国的に有名な某アニメショップはいくつもあると思いますが、非オタクの人には割と店名が通じないことがあるんです!
例えばこれは実際にMが隠れオタクだった時にやってしまった実体験なのですが、
M「アニメイトの横のカフェに行こう!^^」
Mの友人(非オタク)「アニメイト…?何それ…お店の名前?」
M「あ……^^」
となったことがあります。 行く機会がない人にとってはあまりお店とのご縁がないのかもしれません…
普通の呼び名はDVDもしくはブルーレイ?「円盤」
皆さんはDVDやブルーレイディスクを何と呼んでいますか?
私の周りは高確率で「円盤」という友人が多いのですが、実はこれも一般的に使う人は少ないようです!
名前の由来は簡単、DVDなどが円盤型であるためです笑
元々「円盤」というワードはネットスラング用語でにちゃんねる等で使われていたんだとか…
今ではオタクでなくても使う人もいるかもしれませんが、人によってはなにそれ…?となってしまうかもしれません。
アニメや舞台が全国的に流行った時にうっかり行ってしまうかも 「””原作””読んでみようかな~」
よく実写化やアニメ化される時元々の作品のことを「原作」と言うことが多いかと思いますが、あまり世間的に使う人は少ない様子…(筆者の周囲の意見です)
アニメ化・ゲーム化・小説化など、
様々なコンテンツでその作品が広まることも増えてきている昨今、注意が必要かもしれません…!
教えてあげるのもアリ? 周囲に少し気遣いのある推し活を!
いかがだったでしょうか??
注意講座、と題しましたが自分では当たり前に使っている用語だと気づかずに使うことはよくある話であり、しょうがないことです。
不思議そうな顔をされたら、その用語について訂正するも良し、違う言葉に言い直すのもアリだと思います…!
アニメや漫画が実写化や、地上波での特集番組等をきっかけに老若男女にオタク文化が侵食している現代です。
みんなで作品を愛して楽しめるよう、自分と熱量や知識に差のある仲間と話す時は、少しだけ言葉に気遣いが回してみてはいかがでしょうか?☺
カルコレ編集部オススメ!推し活グッズ
culcolle(カルコレ)では推し活を頑張るあなたを応援!
カルコレではさりげなく日常で使えるキャラグッズがたくさんあります。 仲間同士や自分だけで楽しめちゃうグッズで推し活を盛り上げちゃいましょう!✨
culcolle ITEM
推し活ITEMはこちらをチェック♡
Favlab(ファボラボ)とは?
アニメ・キャラクターグッズブランドculcolle(カルコレ)から生まれた
推し活応援プロジェクト。
大好きなグッズのアレンジや
推し活仲間との交流がもっと楽しくなるようなアイテムを提案します。
※実用新案申請済