推しは世界共通?海外の推し活と日本の推し活の違いは??|推し活コラム
毎月4日は『推しの日』✨💖
こんにちは、カルコレ編集部のヒノです😉
11月、寒さも本格的になってまいりました!
ちょっと前まで半袖でもよかったのに、急にコートを着る日が増え...
秋を飛ばしてあっという間に冬になってしまいましたね💦
寒い季節も大好きな推しがいれば乗り越えられる!!!
ということで、今月も「推し活コラム」をお届けします!
今月のテーマは
『推しは世界共通?海外の推し活と日本の推し活の違いは??』
です!!
推しを想う気持ちは万国共通!🙌
では、海外ではどのようにオタ活をするの?
日本と比べてなにがちがうの?
皆さんが気になるところを徹底リサーチしていきたいと思います!👀✨
※本記事は2024年11月19日に加筆修正いたしました。
1.日本の推し活とは?
まんが・アニメ、そしてオタク文化の発祥地とも言える日本での推し活は
どのように行われているのでしょうか??
プロオタクの方は改めて確認し、
オタク初心者の方はこちらで学んでいただければと思います!
①コミックマーケット(通称:コミケ)に参加する!
推し活としてもはや定番となったコミケへの参加!
実際どのようなことが行われているのでしょうか?
コミケとは、年2回行われるイベントで、「オタクの祭典」とも呼ばれています。
このコミケを説明するために欠かせないのが「同人誌」の存在。
同人誌は、アニメや漫画、ゲームなどを題材とした
ファンメイドの雑誌のことを呼び、
コミケではこれらの雑誌を購入し、楽しむことができます。
コミケでは、企業、サークル、スタッフ、一般来場者など
コミケに関わる全ての人を参加者と呼びます!!
○同人サークルで同人誌や同人グッズを自ら制作し、販売するサークル参加者
○同人ブースや企業のブースでの商品購入を目的とする一般参加者
○運営や各種作業を行うスタッフ参加者
○企業スペースに参加する法人・各種団体などの企業参加者
上2つが特に、推し活に当てはまるのではないかと思います!
各々が推しや作品への熱い想いを持ち、参加するコミケ。
推し活の代表とも言える文化なのではないでしょうか😄
②グッズを購入する!
こちらも定番の推し活!
大好きな推しをいつも近くに感じたい、身につけていたいという気持ちは
オタクなら持っていて当然!!
また新しいグッズがでた!! 毎回ビジュがかっこいいから全部欲しくなって困っちゃう...
そんな悩みを抱えているオタクの方、多いと思います☺️
グッズを購入するというオタク心理には、「推しを近くに感じたい」という気持ちのほかにも、
いくつかあるようです👀
○グッズを身につけることで自分のアイデンティティを表現
グッズを身につけることでその作品のファンであることを周りにしらせ、
会話のネタにしたり、コミュニティを広げたりする目的でグッズを購入し、身につけるという心理が現れています!
○グッズと日常風景を一緒に写真に納めて、SNSにあげる
アクリルスタンドや缶バッジ、ぬいぐるみなど
日常風景と一緒に写真に収まる小さなグッズが
推し活をする人から人気をあつめています!
何気ない日常も立派な推し活になりますね💕
③聖地巡りをする!
大好きな推しが出てくる作品の舞台!!あのシーンのあの場所!!
などなど...
推しに関わる場所に一度訪れたい!
推しを少しでも身近に感じたい!
あの場所で記念撮影がしたい!という気持ちから
実際にその地を訪れることを「聖地巡礼」といいます。
日本ではすっかりオタ活の一つとして定着しました。
「聖地巡礼」は今、国家を挙げたプロジェクトにまで発展し、
「アニメツーリズム」という文化としてクールジャパン戦略の一部と認定されています✨
2.海外の推し活とは?
1.どんなイベントがあるの?
海外でも、日本のコミケのように盛り上がりを見せるイベントがたくさん!
海外ではどのようなことが行われ、オタ活を楽しんでいるのでしょうか?
国ごとに見ていきたいと思います👀
【アメリカ】
アメリカでは、アニメエキスポ(anime expo)と呼ばれる4日間のイベントが、
ロサンゼルスのコンベンションセンターという会場で毎年行われています!
入場料金は4日間参加できるチケットで80$。
日本のコミケが無料なのとくらべると若干お高めですね...!
アニメエキスポでは、日本のアニメ制作に拘る監督やキャラクターデザイナー、歌手、声優、漫画家、人気コスプレイヤーなど、さまざまな方々の公演やライブイベントを見ることができます👀
日本のコミケでは同人誌や同人グッズなどの販売をメインとしている印象ですが、
アニメエキスポでは日本のキャラクターグッズを輸入して販売したり、
コスプレに使用する武器などの販売をしているサークルが多いそうですよ!
【中国】
中国版コミケと言われるのが『COMICUP』✨
1年に2回(1回で2日間)行われているそう。
COMICUPのエリアは
同人サークル、アニメ・ゲームの企業、ロリータ・ファッションブランドの
3つに分かれています。
COMICUPでは、日本のコミケさながら
同人サークルのテーブルが数え切れないほど並びます。
同人小説やコミックの制作・販売が主流の日本のコミケと比べ
中国では同人グッズが主流となっているようです。
また、日本のコミケ同様コスプレをする人々も多くいます。
中国コスプレイヤーのレベルの高さは日本でも有名!✨
毎年ハイクオリティなコスプレを堪能できるのも中国版コミケ『COMICUP』の魅力のひとつと言えるかもしれませんね☺️
【台湾】
台湾版コミケと呼ばれるのが『Fancy Frontier 開拓動漫祭(台湾FF)』✨
このイベントは、年に2回台北で開催されます。
日本のコミケ同様、同人サークルが活発で、
二次創作はもちろん、オリジナル作品も取り扱われているそう!
同じサークルが二日連続で参加できるという点が日本のコミケとは異なります☝️
コスプレに関しては、
日本のコミケのようにコスプレイヤー用の更衣室が用意されていないため、
家などで着替えてから会場に向かいます。
また、コスプレイヤーに対する参加者の行動様式も日本と台湾では違うよう。
日本では、立派な機材を揃えて、コスプレイヤーを撮影をする参加者が多く見られます。
しかし台湾では、そのような機材を持っている人はほぼ見られず、
コスプレイヤーを見たり、軽く写真撮影をして、純粋にイベントを楽しむようです。
世界各国にはオタクが溢れており、それぞれがオタ活を楽しんでいます♪
まさに、推しを想う気持ち・愛は世界共通ですね💖💖
3.漫画は日本だけじゃない!次に来る逆輸入作品!
海外の推し活について徹底解説した、今回の推しコラムの締めとして
カルコレがおすすめする海外(韓国)作家の漫画作品をご紹介します!
縦スクロールで読めるWebtoonの流行とともに
韓国の漫画作品は大きな盛り上がりを見せております!
ぜひチェックしてみてくださいね😁
1.Spoon『ある日、お姫様になってしまった件について』
ある日、主人公が「かわいらしいお姫様」という小説のヒロインである”アタナシア”に転生してしまう物語。この小説の結末は、「お姫様が実の父親に殺される」というもの…。彼女は死亡ルートを回避できるのか…!?その展開が見どころです。
主人公のキャラがとてもかわいく、フルカラーの綺麗な絵にもみとれてしまいます。
▼関連記事
『ある日、お姫様になってしまった件について』(あるひめ)のあらすじやキャラクターを解説!人気の理由とは?|今日本でも人気急上昇中の韓国web漫画作品
韓国発のファンタージー&アクション作品。人類最弱兵器とされた主人公の”水篠旬”が、ゲームのようにレベルアップを遂げ、魔物やダンジョン攻略に挑んでいく物語です。
最弱な主人公が成長していく過程に胸を打たれます…!
超人気作品で、2億回を超える閲覧回数を記録しています。
3.mini『外科医エリーゼ』
悪女皇后として処刑されたエリーゼ。彼女の転生先はなんと、前世の自分!天才外科医として1回目の人生をやりなおすというストーリーです。女性が自分の力で活躍していく姿に勇気がもらえる作品です。
▼関連記事
韓国発の人気コミック「外科医エリーゼ」日本でも人気沸騰中!?|転生モノ・恋愛・医療・政治と見どころ満載の作品
4.Whale Milcha『彼女が公爵邸に行った理由』
こちらも転生もの。
突然の死を遂げた主人公の”凛子”は、読んだことのある小説の中に迷い込み成金一家の娘”レリアナ”に転生。しかし、小説の物語ではレリアナは近いうちに命を落とす運命でした。果たして彼女は死の運命から逃れることができるでしょうか!?
ミステリー、アクション、笑い、様々な要素を楽しむことができる作品です。
過去記事:『彼女が公爵邸に行った理由』の魅力とは?あらすじや登場人物、人気の理由を解説
カルコレ堂書店ではこれらのコミックを取り扱っております📚
ぜひこちらも合わせてチェックしてみてくださいね👀
以上、今回は日本と海外の推し活についてと、話題の海外の漫画作品をご紹介しました!
いかがでしたでしょうか?
冬の始まり、推しと一緒に心も体もあたためて
風邪を引かないようにお気をつけください!
それではまた来月の推し活コラムでお会いしましょう💖👋
<参考記事>
・『俺だけレベルアップな件』
・『ある日、お姫様になってしまった件について』
・『外科医エリーゼ』
・『彼女が公爵邸に行った理由』
・コミケとは?同人誌って何?オタクじゃなくても楽しめるコミックマーケット入門
・日本VS北アメリカの最大のアニメイベントの違いとそれぞれの魅力と楽しみ方!
・中国版コミケ「COMICUP」レポート 日本アニメ・マンガも巻き込んでファンパワーで急成長
・“台湾版コミケ”がいま熱い! どんなサークルがあるの? コスプレ撮影のルールは? 日本人が楽しむための手引き
NEW OPEN!「アクリル仙人」ではオリジナルデザインのアクリルグッズを1個からオーダー可能
カルコレを運営しています株式会社ひかりてらすの新しいWEBサービス「アクリルの仙人」がオープンしました!
「アクリルの仙人」では、オリジナルデザインのアクリルグッズ(アクリルキーホルダー・アクリルスタンド等)を1個から手軽に低価格で制作可能。高品質な国内製造と経験豊富なスタッフが、オリジナルグッズの作成をサポートいたします!
ご自身で作成したイラストや、思い出のお写真などの画像データから、オリジナルアクリルグッズを作成してみませんか?
最新のアニメ・コミック情報・新商品情報をTwitterで配信中!
カルコレ公式Twitterでは、カルコレ通信の新着情報、カルコレでの新商品入荷情報など毎日情報発信中です⚡
ぜひフォローをお願いいたします!