『すとぷり』リスナーに人気! 次に有名になる歌い手グループは誰だ?|現役すとぷりすなーが5つ紹介!

2.5次元アイドル・すとろべりーぷりんす(通称すとぷり)』をご存知ですか? 動画配信サイトなどで大活動中のエンタメユニットで、若者を中心に大人気の存在です。

実際にすとぷりが好きな「すとぷりすなー」(すとぷりファンのこと)が、次にすとぷりのような存在になると期待している歌い手グループを5つ取り上げ、紹介させていただきます。

INDEX

  • 『すとぷり』とは?
  • 『すとぷり』の歴史
  • 『すとぷり』が人気の理由
  • 『すとぷり』のような存在になる!? 注目の歌い手グループ5選
  • まとめ
  •  

    『すとぷり』とは?

    『すとぷり』とは『すとろべりーぷりんす』の略。ころん・さとみ・ジェル・ななもり。・莉犬・るぅとで活動している、6人組の歌い手エンタメユニットです。

    主にYouTube・ツイキャスをメインに生配信や楽曲配信を行っており、毎週日曜日の午後20時から公式生配信があります。他にも、毎週日曜日午前10時からはテレビ東京にて、冠番組である「すとぷりくえすとっ」が放送されています。

     

    普段は、素顔の代わりに自分たちのオリジナルキャラクターをメインに活動していますが、ライブや握手会等のイベントでは素顔で活動しています。

    公式YouTube「すとぷりチャンネル」のチャンネル登録者数は222万人、2023年6月時点でYouTubeでの動画合計再生数が72億回を記録しており、その人気ぶりは一目瞭然です。

    2016年6月4日にリーダーのななもり。が結成したユニットですが、現在はジェル・ななもり。が活動を休止しており、4人で活動してます。

     

    以前は事務所に所属していませんでしたが、2018年6月15日にリーダーのななもり。が立ち上げた株式会社STPRに所属しています。

    公式サイト:https://strawberryprince.com/

     

     

    『すとぷり』の歴史

    すとぷりの歴史について、種類別に時系列に沿ってご説明します。

    アルバム

    2019年3月27日 初ミニアルバム「すとろべりーすたーと」リリース

    2019年7月3日 初アルバム「すとろべりーらぶ!」リリース

     

    ラジオ

    2019年4月1日 日本放送より「すとぷりMonday」ラジオ放送

     

    テレビ

    2022年12月4日〜2023年5月28日 テレビ東京系列より初冠番組「Here!We!Go!!」放送

    2023年6月4日〜 テレビ東京系列より「すとぷりくえすとっ」放送

     

    ライブ

    2016年 「すとろべりーめもりーvol.1」初ライブ公演

    2020年 「すとろべりーめもりーinすとぷりちゃんねる」初無観客ライブ公演

    2021年 「すとろべりーめもりーinバーチャル!」初バーチャルライブ公演

    2022年 「すとろべりーめもりーVol.Next!!!!」関東、関西、東海、九州より史上最大規模の初ドームツアー開催(初の東京ドーム公演を果たす)

    2023年 「すとぷりアリーナツアー2023”HereWeGo!!”」 11会場44公演 

     

     

    『すとぷり』が人気の理由

    生配信では、リアルタイムを推しと共有できることへの幸福感。
    ライブでは、推しと会える幸福感。

    「すとぷり」を通じて、ネットとリアル両方の幸福感を得ることが可能です。これが、すとぷりの魅力の1つと言えるでしょう。

     

    またメンバーがリスナー(ファン)想いなところも、人気の理由です。

    リスナーの年齢層が若いため、限られた資金での推し活になります。そんなリスナーのために、2020年7月に期間限定で普段400円の缶バッチを半額の200円で販売しました。

    他にも新型コロナウイルス感染症の影響でライブが中止された際、リスナーに喜んでもらうため、初の無料での無観客ライブを試み、成功させました。

    リスナーのことを考えてリスナーの声を実現させるグループだからこそ、人気なのだと考えます。

     

     

    『すとぷり』のような存在になる!? 注目の歌い手グループ5選

    今後『すとぷり』のように活躍しそうな、期待の歌い手グループを5つご紹介します。

    SIXFONIA(シクフォニア)

    SIXFONIA(シクフォニア)通称「シクフォニ」は2022年8月12日に活動を始め大型オーディションをくくり抜けた、実力派新人歌い手グループです。

    メンバーはLAN・すち・みこと・いるま・雨乃こさめ・暇72の6人デビューしたてにも関わらず、実力のある歌唱力が話題です。

    またYouTubeチャンネル登録者数10万人記念グッズとして10円の缶バッジと10万円の缶バッジを販売するなど、企画の異例さ・新鮮さも売り。今後も期待大です!

    公式サイト:https://sixfonia.com/

     

    KnightA-騎士A-(ナイトエー)

    KnightA-騎士A-(ナイトエー)通称「ナイト」は結成時6人組でしたが、現在は、ばぁう・そうま・しゆん・てるとくん・まひとくん。の5人で活動中。魅力的な声で多くのリスナーを夢中にさせている、注目のグループです。

    また、すとぷりと同じ事務所に所属しており「すとぷりのような存在のグループになるのでは……?」と、すとぷりすなーからも期待されています。

    公式サイト:https://knight-a.com/

     

    AMPTAKxCOLORS(アンプタックカラーズ)

    AMPTAKxCOLORS(アンプタックカラーズ)通称「アンプ」は、元々それぞれで活動を行なっていたメンバーが集まり2022年10月に結成されたグループです。

    メンバーはあっきぃ(からつけあっきぃ)・まぜ太・ぷりっ・ちぐさくん・あっと・けちゃの6人。皆前向きな性格の明るいグループです。

    またナイトと同じく、すとぷりと同じ事務所に所属しています。初の公式ファンブック発売は、すとぷりのリーダー・ななもり。がプロデュースしていました。今後の活躍に注目です!

    公式サイト:https://amptak-colors.com/

     

    StarLight PolaRis(スターライトポラリス)

    StarLight PolaRis(スターライトポラリス)通称「すたぽら」は、歌唱力の高さが人気のグループです。

    元々は6人で活動していましたが、現在はくに・こったろ・如月(きさらぎ)ゆう・​​​​Relu(レル)・Coe.(コエ)の5人組で活動しています。

    YouTubeをメインに活動しており、チャンネル登録者数が26.9万人と高い人気を誇っています。(2023年7月時点) 今後も活躍が期待されますね。

    公式サイト:https://starpola.com/

     

    めろんパーカー

    めろんぱーかー・通称「めろぱか」は、ツッコミ系歌い手グループです。

    現メンバーのなろ屋がKAITOストーリー・サムライ翔・こーくの3人に声をかけたのをきっかけに、2021年4月に4人組グループとして結成されました。その後こーくが諸事情により脱退し、新たにそらねこ・のっき・kamomeの3人のメンバーを加えて、現在は6人組で活動しています。

    メンバーの変動があっても人気を落とさずに活動しており、逆境を乗り越える強さを持っています。また他の歌い手グループには無い斬新さが魅力であり、これからの活躍にも期待できます。

    公式サイト:https://meropaka.com/

     

     

    まとめ

    「すとぷりすなー」による次期すとぷりのグループ候補としてSIXFONIA・KnightA-騎士A-・AMPTAKxCOLORS・StarLight PolaRis・めろんぱーかーの5つを紹介させていただきました。

    どのグループもそれぞれ魅力があり、5名以上の編成になっていることが共通しています。すでに大きなライブを経験しているグループもあれば、今後本格的に始動するグループもあり、今後の活躍に期待が膨らみます。

    すとぷりのように、リスナーに笑顔を届けてくれて挑戦を恐れない……そんなグループになってほしいですね。

    カルコレ通信編集部:キヤマ

    <参考>
    すとぷり - Wikipedia
    シクフォニ - VOISING【公式】
    すたぽらとは?メンバーの顔・名前・誕生日などのプロフィール&人気の理由を紹介 | 歌詞検索サイト【UtaTen】ふりがな付
    めろんぱーかー。とは?メンバー・名前の由来や今後の活動内容まとめ - なずログ
     

     

    最新のアニメ・コミック情報・新商品情報をTwitterで配信中!

    カルコレ公式Twitterアカウント

    カルコレ公式Twitterでは、カルコレ通信の新着情報、カルコレでの新商品入荷情報など毎日情報発信中です⚡

    ぜひフォローをお願いいたします!