人気YouTuberポケカメンとは何者!? プロフィールやおすすめ動画・素顔について徹底解説!

YouTubeでゲーム実況動画や晒し(さらし)系動画をよく見る方なら「ポケカメン」さんをご存知なのではないでしょうか。

ポケカメンさんは、自称「晒し系歌い手」のYouTuberまた、ツイキャス配信者としても活動しており、 さまざまなジャンルで才能を発揮しています。

YouTubeの個人チャンネル動画では過激な話題も多く取り上げ、定期的に炎上しているポケカメンさんですが、一体どんな人なのでしょうか?

この記事では、ポケカメンさんのプロフィールやおすすめ動画、さらには気になる素顔についても紹介していきます!

INDEX

  • ポケカメンとは?
  • ポケカメンのおすすめ動画は?
  • ポケカメンの本名・顔出しについて
  • ポケカメンの今後の活動から目が離せない!
  •  

    ポケカメンとは?

    まずは、ポケカメンさんのプロフィールやこれまでの経歴、YouTubeにアップしている動画の傾向をチェックしてみましょう。

    ポケカメンのプロフィール

    名前: ポケカメン

    本名: 清水海(しみず かい)

    愛称: ポケくん・ポケ

    生年月日: 1999年11月15日

    血液型: B型

    身長: 180cm

    出身地: 福岡生まれ神奈川育ち

    チャンネル:

    ポケカメン

    ポケカメンサブチャンネル

    ちょこらびチャンネル

    ポケセラチャンネル


    ポケカメンさんは人気YouTuber 兼 ツイキャス配信者。インパクトのある「ポケカメン」という名前は、大好きなポケモンと仮面ライダーを組み合わせて名付けたそうです。

    また、ポケカメンさんは歌い手YouTuber「ちょこらび」のメンバーでもあり、メンバーカラーは青色を担当。メンバーやファンからは「晒しの王子様」と呼ばれることも多く、グループ内でもかなりの影響力や存在感を見せています。

    ただし、ちょこらびは「2023年以内にYouTubeのチャンネル登録者数が30万人いかなければ解散する」と発表していて、今後の動きから目が離せません。

    なお個人チャンネルでは、主にネットの炎上事件や時事ネタを取り上げる、晒し系YouTuberとして活動中です。

    ポケカメンさんは個人チャンネルの活動とちょこらびの活動を合わせて、自分のことを「晒し系歌い手」と呼んでいます。

    ポケカメンの経歴

    ポケカメンさんがネット上で活動を始めたのは、2015年10月26日ただし、活動初期は今のような晒し系動画ではなく、主にゲーム配信動画をアップしていました。

    プレイするゲームは「ポケットモンスター」が多く、次第にツイキャスでもゲーム実況を始めるように。そのうち、少しずつ暴露系や晒し系動画を投稿するようになり、現在のスタイルを確立していきます。

    2018年3月には、ツイキャス配信者のセラさんと付き合っていることを公表し、カップルYouTuberとして「ポケセラチャンネル」を開設。しかし同年11月には動画更新が途絶え、後日セラさんとは破局したことを発表しました。

    その後2019年12月25日に、6人組歌い手グループ「ちょこらび」を結成歌ってみた動画や踊ってみた動画を多く投稿し、これまでとは違った一面を見せて新たなファンを獲得します。

    2023年9月現在、ポケカメンさんはちょこらびメンバー・個人配信者の二足のわらじで精力的に活動しており、今後ますます人気になりそうです!

    ポケカメンの動画傾向

    ポケカメンさんの動画は、ちょこらび・個人チャンネル・ツイキャスによって、テイストが変わるのが特徴。

    まずちょこらびでは、主に歌ってみた動画やメンバーとのわちゃわちゃ動画など、アイドルのような姿を見せています。

    そして個人チャンネルでは、かつてはゲーム実況動画を多くアップしていたものの、現在は主に暴露系・晒し系動画を投稿。

    晒す内容はそのときネットで炎上している時事ネタがメインですが、自身も関係しているYouTuberや歌い手界隈の話題は特に取り上げることが多いです。また、時にはX(旧Twitter)やInstagramのDMに寄せられた視聴者の相談に乗ることも。

    サブチャンネル「ポケカメンサブチャンネル」にも頻繁に動画投稿していて、こちらはさらに晒し特色が強いチャンネルになっています。

    そしてツイキャス配信では、晒しや暴露を行いつつ、リスナーと雑談するのが主なスタイルです。


    なお、ポケカメンさんの動画では頻繁に「アーイ」という掛け声のようなものが入っていますが、本人いわくこれは笑い声だそうで、ポケカメンさんの動画の一つのポイントになっています。

     

     

    ポケカメンのおすすめ動画は?

    ポケカメンさんの個人YouTubeチャンネルには1000本以上の動画がアップされており、「どれから見ればいいのかわからない」と迷ってしまう方もいるでしょう。

    ここでは、ポケカメンさんが気になるならまずは見てほしいおすすめ動画を紹介します。

    子供をこらしめるシリーズ

    ゲームで人を煽ったり暴言を吐いたりする子供を、プレイでボコボコにして懲らしめるシリーズです。ポケカメンさんは活動初期から同シリーズの動画を定期的に投稿しており、毎回かなりの人気を集めています。

    ポケカメンさんの動画視聴者は通称「ポケリス」と呼ばれますが、このシリーズ動画を通して多くのポケリスを獲得しました。この動画では、ポケカメンさんの煽りスキルの高さが遺憾なく発揮されています。

    最近はあまり投稿されていないシリーズですが、まだまだ高い人気を誇っているので、ポケカメンさんのことを知りたいなら一度は見ておきたいコンテンツといえるでしょう。

    オリジナル曲

    ポケカメンさんは「歌い手活動はちょこらび、晒し活動は個人チャンネル、配信活動はツイキャス」と、活動によって投稿先を分けています。

    しかし、ポケカメンさんのオリジナル曲に関しては個人チャンネルにてMVが公開されており、投稿本数は少ないものの高く評価されているのです。

    特に、ボカロPでシンガーソングライターのナナホシ管弦楽団(ナナホシかんげんがくだん)さんに提供してもらったオリジナル曲「アンチモラルスパイラル」は大人気ポケカメンさんの投稿動画史上2番目に高い再生数を誇っていて、中毒性のある楽曲は何度も聞きたくなる魅力があります。

    ちょこらび動画

    ポケカメンさんのことを知るなら、個人チャンネルだけでなくちょこらびの動画も要チェック

    ちょこらびは、立ち絵(アバターとして使用するキャラクターイラスト)を使用した動画投稿と同じくらい、実写動画もたくさん投稿しています。

    実際に動いているポケカメンさんを見ることができるほか、一人で運営している個人チャンネルではなかなか見られないメンバーとの仲睦まじい姿がかわいいですよ!

    メンバーと旅行に行ったりゲームをしたりと普通のYouTuberのような動画も多くアップされているため、晒し系に抵抗がある方でも見やすいでしょう。

    また、歌ってみた動画は懐かしいアニソンから話題の最新曲までバリエーション豊富で、ついついあれこれ聞き入ってしまうこと間違いなしです。

     

     

    ポケカメンの本名・顔出しについて

    プロフィールでもお伝えした通り、ポケカメンさんは「清水海」という本名を堂々と公開しています。本名だけでなく顔出しも行っており、かなり思いきりの良い性格であることがわかりますね。

    しかし、実は活動初期から本名の公開や顔出しをしていたわけではありません。ここからは、ポケカメンさんが本名と素顔を公開するに至った経緯について解説します。

    早い段階で本名を公表

    ポケカメンさんは、2017年の自分の誕生日に、X(旧Twitter)で本名を明かし話題となりました。

    本名を突然公表した理由は明かされませんでしたが、ポケカメンさんは自分の本名について「かっこいい」とコメントしており、気に入っている名前だから公表に踏み切ったのかもしれません。

    なお、本名を名付けたのはポケカメンさんの母親だそうで、ポケカメンさんは母親から「ネットの名前も本名にしなさい」と言われたこともあるんだとか。確かにかっこいい名前ですし、親子そろって名前を誇りに思えるのはとても素敵なことですよね!

    活動初期は顔出しNG

    ネットでの活動を始めてから比較的早い段階で本名を明かしたものの、ポケカメンさんはその後長らく「顔出しNG」としていました。

    ちょこらびなどの実写動画ではいつもサングラスとマスクで顔を隠しており、もはやそれがポケカメンさんのトレードマークとなっていたのです。

    ですが2018年、配信中にうっかり誤って自分の顔をネットに晒してしまい、この配信事故がきっかけでポケカメンさんは顔バレしてしまいます。さらに2019年にもリスナーによって顔を晒され、ポケカメンさんの素顔は広く知れ渡ってしまうことに…。

    卒業アルバムを公開

    2度の顔バレにより、多くの人に素顔を知られたポケカメンさん。

    「顔バレして落ち込んでいるのでは…」と多くのファンが心配しましたが、鋼のメンタリティを持つポケカメンさんは落ち込むどころか、自分から顔バレをネタにするようになりました。

    そして何かが吹っ切れたのか、2020年には自ら中学校の卒業アルバムの写真を公開動画では注目を狙って「流出」という表現をしていますが、実際は自分から公開しています。

    今より少しふっくらしている学生時代のポケカメンさんの写真は、現在の容姿とギャップがあり、たちまち話題となりました。その後、ポケカメンさんは小学校・高校の卒業アルバムの写真も公開し、以降は顔出しの機会を増やしていきます。

    現在は普通に顔出し

    現在、ポケカメンさんは普通に顔出しを行っており、YouTubeだけでなくSNSにも頻繁に顔写真を掲載しています。

    しかし、ポケカメンさんは自身が顔出しすることになった経緯について「何が起こるか分からない」と感想を述べており、現在の形は本人も予想外だったようですね。

    顔バレする前、ポケカメンさんはよく「自分はかっこよくない」といった内容の発言をしていましたが、実際の素顔は爽やかなイケメン

    ただし現在の容姿は努力によるものだと言います。顔出しをきっかけに人から見られることを意識して、14kgもダイエットしたそう。確かに顔出し初期の映像と比べて現在はすっきりとシャープな印象で、ファンからは「ダイエットしてさらにかっこよくなった」と絶賛されています。

     

     

    ポケカメンの今後の活動から目が離せない!

    晒す系YouTuberとしてバツグンの知名度を誇るポケカメンさん。

    人を晒す配信をしていることから、定期的に炎上したり他の歌い手からSNSをブロックされたりしていますが、そのハラハラ感もポケカメンさんの魅力といえるのではないでしょうか。

    また、本名や素顔も堂々と公開しており、その潔い人柄も人気の理由です。

    動画投稿やSNS更新の頻度も高く、私たちにたくさんのエンターテイメントを届けてくれるポケカメンさんの今後の動向から、ますます目が離せません!

    ライター:カルコレ通信編集部 ごとうゆき

    <参考>
    X「ポケカメン@ちょこらび」
    Instagram「ポケカメン@インスタグラマー」
    ちょこらびオフィシャルサイト

     

    Youtuber・歌い手系の関連記事

    『すとぷり』リスナーに人気! 次に有名になる歌い手グループは誰だ?|現役すとぷりすなーが5つ紹介!
    人気YouTuber『めろんぱーかー。』のプロフィールやメンバーカラーを解説!『めろぱか』の魅力とは?

     

    最新のアニメ・コミック情報・新商品情報をX(旧Twitter)で配信中!

    カルコレ公式X(Twitter)アカウント

    カルコレ公式X(Twitter)では、カルコレ通信の新着・カルコレでの新商品入荷など、情報を発信しています⚡

    ぜひフォロー・いいねをお願いいたします!