人気YouTuber『めろんぱーかー。』のプロフィールやメンバーカラーを解説!『めろぱか』の魅力とは?

『めろんぱーかー。』は「楽しいを届ける」をコンセプトにしている、6人組の歌い手グループです。

通称「めろぱか」と呼ばれており、注目度&人気ともに今急上昇中! 2023年夏にはグループ初となるライブツアーを成功させ、大きな話題を呼びました。

この記事では『めろんぱーかー。』が気になっている方に向けて、メンバーのプロフィールやおすすめ動画、グループの魅力を解説します。

INDEX

  • 『めろんぱーかー。』とは?
  • 『めろんぱーかー。』のメンバー
  • 『めろんぱーかー。』のおすすめ動画
  • 『めろんぱーかー。』の魅力
  • 1stツアーを成功させた『めろぱか』の今後に注目!
  •  

    『めろんぱーかー。』とは?

    『めろんぱーかー。』は、YouTubeを中心に活動する歌い手グループ2021年4月に4人組グループとして活動を始めましたが、2022年8月から11月にかけてメンバーの脱退・加入があり、2023年9月現在は6人組グループとして活動しています。

    メンバーは、主にアニメの矛盾や面白い画像にツッコミを入れる「ツッコミ系YouTuber」として個人活動をしていた人たちそのため『めろんぱーかー。』は、メディア登場時に「ツッコミ系歌い手グループ」と紹介されることもあります。

    『めろんぱーかー。』は、2023年に初ライブツアーを成功させたほか、12月には1stアルバムの発売を予定しており、今後さらなる活躍が期待されています。

     

     

    『めろんぱーかー。』のメンバー

    ここからは『めろんぱーかー。』の現メンバー6人+元メンバー1人のプロフィールを紹介します!

    なろ屋(なろや)

    誕生日:7月6日

    活動開始時期:2018年8月23日

    メンバーカラー:グレー・ミントグリーン

    X:@naroyasan

    個人チャンネル:

    名探偵なろ屋

    名探偵なろ屋サブチャンネル

    名探偵なろ屋のうた

    スマなろアニメ

    なろくんはゲームがしたい!

     

    なろ屋さんは『めろんぱーかー。』の初期メンバーであり、結成を持ちかけた発起人です。

    『めろんぱーかー。』として初投稿した動画「【KAITO×こーく×サムライ翔×なろ屋】インスタントヘヴン歌ってみた」は、なろ屋さんの個人チャンネル「名探偵なろ屋のうた」にアップされました。

     

    「ポジティブニート」を自称しているなろ屋さんですが、実際はグループのリーダーを務めるしっかり者。

    メンバーを率先して引っ張ったりオリジナル楽曲の作詞を担当したりと、多才ぶりを発揮しています。

    また、個人のメインチャンネル「名探偵なろ屋」では、主におもしろいスレや興味深いエピソードなどを紹介するツッコミ系YouTuberとして活躍中です。

     

    KAITO(かいと)

    誕生日:6月20日

    活動開始時期:2018年7月29日

    メンバーカラー:赤

    X:@KAITOSTORY_777

    個人チャンネル:

    KAITOストーリー

    KAITO君のサブストーリー

     

    KAITOさんは「闇の炎を宿したダークヒーロー」を自称する、初期メンバーです。黒髪に赤メッシュというビジュアルをしていますが、本人は自分のことを清楚担当だと思っています。

    また、歌唱では低音も高音も得意なこと・話しているときの声がかっこいいことから「めろぱか屈指のイケボ」と呼ばれることも。

    個人のメインチャンネル「KAITOストーリー」では、テストの珍回答やアニメにツッコむツッコミ系YouTuberとして活躍しています。

     

    サムライ翔(しょう)

    誕生日:2月10日

    活動開始時期:2019年3月4日

    メンバーカラー:青

    X:@samurai___sho

    個人チャンネル:

    サムライ翔

    サムライ翔の部屋

     

    サムライ翔さんは、関西弁が特徴的な初期メンバーです。

    めろぱかメンバーやファンからよくいじられており、本人もいじられキャラを受け入れている様子ですが、ステージに立つと雰囲気が激変! 歌やパフォーマンスを披露する時にはガラッとクールな印象になり、公式からも「グループ1のギャップの持ち主」と評されています。

    個人のメインチャンネル「サムライ翔」では、主にボケてやGIFにツッコむツッコミ系YouTuberとして活躍中です。

     

    そらねこ

    誕生日:9月12日

    活動開始時期:2020年2月22日

    メンバーカラー:水色

    X:@skycat912

    個人チャンネル:

    そらねこ

    そらねこの音色

    そらねこスマブラ

     

    そらねこさんは2022年11月に加入した新メンバーで、グループの末っ子です。

    天性の少年ボイス、可愛らしい容姿、末っ子…と愛されキャラ要素が備わっていますが、意外と毒舌を吐くことも。

    また、かつてゲーム「大乱闘スマッシュブラザーズ」の大会で日本一に輝いたことがあるほか、作詞作曲ができるなどマルチな才能を持っています。

    個人のメインチャンネル「そらねこ」では、主にゲーム実況者として活躍中。ゲーム動画だけでなく日常動画やグッズ紹介動画も頻繁にアップし、人気を博しています。

     

    のっき

    誕生日:7月1日

    活動開始時期:2016年10月3日

    メンバーカラー:紫

    X:@Boo_Nokki

    個人チャンネル:

    のっき

     

    のっきさんは2022年11月に加入した新メンバーで、グループのエレガント担当

    「ハロウィンキングダムの王」を自称し、金髪に紫のイメージカラー、オッドアイ……とハロウィンを連想させる容姿をしています。

    また、加入以前から親交があったなろ屋さんを「なろきゅん」と呼んで慕っていますが、愛情が大きすぎるがゆえ暴走し「なろ屋の公認ストーカー」と呼ばれることもしばしば。

    個人のメインチャンネル「のっき」では、主にお絵描き動画などを投稿する絵師として活躍しています。

     

    kamome(かもめ)

    誕生日:2月22日

    活動開始時期:2020年9月6日

    メンバーカラー:黄色

    X:@kuroi_kamome

    個人チャンネル:

    かもめ/kamome

    かもめくらぶ -鴎蟹-

     

    kamomeさんは「完全無欠で清楚なKING」を自称する、2022年11月に加入した新メンバーです。

    かつては「鴎」「かもめ」など、メディアごとに名前表記に揺れがありましたが、現在は個人チャンネル名以外「kamome」で統一されています。

    もともと長く活動歴がある歌い手であるほか、アニメの声マネを得意としていることもあり、歌唱力と演技力はグループでもピカイチ。

    個人のメインチャンネル「かもめ/kamome」では、主に歌ってみた動画を投稿する歌い手として活動しています。

     

     

    元メンバー:こーく

    誕生日: 12月7日

    活動開始時期:2017年4月8日

    元メンバーカラー:黄色

    X:@newkooku

    個人チャンネル:

    こーく-不透明-

    こーく-半透明-

     

    こーくさんは、グループ結成から2022年8月まで『めろんぱーかー。』に在籍していた元メンバーです。

    実はグループの名付け親。「自分の好物はメロンパン」「メンバーは全員パーカーを着てそう」という理由で『めろんぱーかー。』と名付けました。

    個人活動とグループ活動の両立が難しいことを理由に、2022年8月にめろんぱーかー。を脱退し、現在は個人のメインチャンネル「こーく-不透明-」に力を注いでいます。

     

     

    『めろんぱーかー。』のおすすめ動画

    『めろんぱーかー。』は2023年9月までに100本以上の動画をアップしており、どの動画から見ればいいのか迷ってしまう人も多いでしょう。

    ここからは「めろんぱーかーちゃんねる」に投稿されたおすすめ動画を紹介します。

    オリジナル楽曲

    歌ってみた以外に、『めろんぱーかー。』はオリジナル楽曲を数多く発表しています。

    その中でも特に、メンバーの脱退・加入直後に発表された楽曲「Me 論破 Rap Destruction」は、新体制となったグループの決意が表れていて大人気!

    本楽曲は、新メンバーも加えた『めろんぱーかー。』の自己紹介ラップです。メンバーの個性がよく表現されているので、『めろんぱーかー。』がどんなグループか知りたい人にもうってつけでしょう。

     

    めろぱかアニメ

    『めろんぱーかー。』はメンバーが演技に挑戦するアニメ動画シリーズ「めろぱかアニメ」をたくさん投稿しています。

    2023年9月現在、めろぱかメンバーがお互いにツッコミを入れつつドタバタと学園生活を送る青春系アニメ「めろんぱん学園」シリーズを投稿中。

    めろぱかアニメでは、歌や普段のトークだけでは見られないメンバーの演技やアドリブ力(りょく)も堪能できます。

     

    めろぱかラジオ

    『めろんぱーかー。』は、「めろぱかラジオ」というトーク動画シリーズも定期的にアップしています。

    もともとツッコミ系YouTuberとして活躍していたメンバーが多いことからトークにも定評がある『めろんぱーかー。』は、ラジオでもキレキレのトークを展開しています。

    動画制作やライブの裏話なども聞けるため、「さらに深くめろぱかについて知りたい!」と考える方はぜひチェックしてみてくださいね。

     

     

     

    『めろんぱーかー。』の魅力

    最後に、『めろんぱーかー。』が多くのファンから愛される理由を紹介します!

    6人そろったときの歌声が素敵

    『めろんぱーかー。』メンバーの歌声は、可愛い系からカッコいい系までバリエーション豊富。

    しかし、異なる雰囲気を持つ歌声が6人分合わさると不思議な一体感があり、聞く人に心地よさを与えてくれます。

    ソロパートで各々の歌声を楽しむもよし、サビパートで相性ピッタリの歌声を堪能してもよしと、1曲でさまざまな楽しみ方ができるのは『めろんぱーかー。』ならではでしょう。

    歌だけじゃないエンターテイメント性

    『めろんぱーかー。』のメンバーは、個人でも活動するYouTuberです。

    そのため、メンバーそれぞれが持っているユーモアスキルを活かしたエンタメ性の高い動画もたくさん投稿しており、歌ってみた動画以外の楽しみ方ができるところもポイント。

    アニメやゲーム企画の動画は特に人気が高く、多くの視聴者に笑顔を届けています。

    グッズ展開が豊富で集めるのが楽しい

    『めろんぱーかー。』は、公式サイトで「めろぱかマーケット」というオンラインストアを展開しています。

    季節が変わるごとに新商品が発表され、おしゃれでかわいいアイテムが続々登場するところも、ファンの心を掴んで離さない理由です。

     

     

    1stツアーを成功させた『めろぱか』の今後に注目!

    1stツアーを成功させた直後ですが、息つく暇もなく2023年9月から10月にかけてポップアップストア開催、12月にはアルバムリリースが控えており、まだまだ勢いが止まらない『めろんぱーかー』。

    グループチャンネルだけでなく個人チャンネルの動画投稿頻度も高く、コンスタントにエンターテイメントを届けてくれるところこそ、めろぱかが愛される理由です。

    楽しいコンテンツを次々発信してくれる『めろんぱーかー。』から、ますます目が離せません。

    ライター:カルコレ通信編集部 ごとうゆき


    <参考>
    YouTube「めろんぱーかーちゃんねる」
    めろんぱーかー【公式】
    めろんぱーかー X公式アカウント

     

    Youtuber・歌い手系の関連記事

    『すとぷり』リスナーに人気! 次に有名になる歌い手グループは誰だ?|現役すとぷりすなーが5つ紹介!
    人気YouTuberポケカメンとは何者!? プロフィールやおすすめ動画・素顔について徹底解説!

     

    最新のアニメ・コミック情報・新商品情報をX(旧Twitter)で配信中!

    カルコレ公式X(旧Twitter)アカウント

    カルコレ公式X(旧Twitter)では、カルコレ通信の新着・カルコレでの新商品入荷など、情報を発信しています⚡

    ぜひフォロー・いいねをお願いいたします!