【推し活コラム】推しの誕生日どう祝う??

【推し活コラム】推しの誕生日どう祝う??

毎月4日は『推しの日』! こんにちは!カルコレ編集部のOです!✨ 皆さんは推しの誕生日はどのようにお祝いしますか??最近はキャラクターやアイドルの誕生日当日になると「#〇〇誕生祭」などのタグで盛り上がることが増え、その投稿内容を見ても祝い方は人それぞれです!   そんな推しの誕生日の過ごし方に...

記事をみる
【2024年保存版】擬人化アニメ・マンガおすすめ5選!人気作品を徹底解説

【2024年保存版】擬人化アニメ・マンガおすすめ5選!人気作品を徹底解説

近年、アニメやマンガの世界で人気を集めているジャンルの一つが「擬人化作品」です。乗り物や生物、さらには国家までもが魅力的なキャラクターとして描かれ、多くのファンを魅了しています。本記事では、特に注目の擬人化作品5選を詳しく解説していきます。 ▼関連記事【推し活コラム】擬人化とは?ブームや歴史に...

記事をみる
culcolle WINTER SALEを開催します🔔

culcolle WINTER SALEを開催します🔔

いつもculcolleオンラインをご利用いただき、誠にありがとうございます!今年も1年間の感謝の気持ちを込めて"culcolle WINTER SALE”を開催します🤩 FAVLAB商品を中心としたculcolle内の一部商品が最大50%OFFとなるお得なチャンス✨ 迷っていた商品や買い忘れた...

記事をみる
X(旧Twitter)限定!仮面ライダーアマゾン焼酎コラボキャンペーンを開催!

X(旧Twitter)限定!仮面ライダーアマゾン焼酎コラボキャンペーンを開催!

12月6日に、「キャラクターグッズのカルコレ」にてたまぽんギフトから生まれたコラボ焼酎が発売されました。「球磨焼酎 誉の露」と「仮面ライダーアマゾン」がコラボ! 今回は、コラボ商品の発売を記念して、仮面ライダーアマゾンコラボ球磨焼酎のプレゼントキャンペーンを開催いたします。奮ってご参加ください...

記事をみる
【推し活コラム】擬人化とは?ブームや歴史についてご紹介!

【推し活コラム】擬人化とは?ブームや歴史についてご紹介!

毎月4日は『推しの日』初めまして!カルコレ編集部のOです! 2022年初の更新になります!皆さん、推し活はかどっていますか?✨今回のテーマはここ数年特に日本で盛り上がっている『擬人化とは?擬人化ブームや歴史についてご紹介!』です! ※本記事は2024年12月23日に加筆修正されました。   擬...

記事をみる
「ぱぱやぱやの趣味部屋」YouTubeチャンネルで仮面ライダーアマゾン×誉の露コラボ球磨焼酎を紹介いただきました

「ぱぱやぱやの趣味部屋」YouTubeチャンネルで仮面ライダーアマゾン×誉の露コラボ球磨焼酎を紹介いただきました

YouTubeチャンネル「ぱぱやぱやの趣味部屋」で、2024年12月13日に公開された動画「【飲酒は20歳から】気になってた仮面ライダーアマゾンの焼酎買ってみたぞ!【誉の露/仮面ライダーアマゾン×球磨焼酎】」において、カルコレ スポーツにてお取り扱いしている 『仮面ライダーアマゾン』×誉の露 ...

記事をみる
【推し活コラム】推しが同じ次元に…初めて「2.5次元舞台」を見た話

【推し活コラム】推しが同じ次元に…初めて「2.5次元舞台」を見た話

今回は筆者が「2.5次元舞台」を初めて見た時のお話をしたいと思います。 最初は偏見だらけだった「2.5次元の世界」ですが一歩踏み入れるとこんなに素晴らしいものなんだ!と驚愕したエピソードをご紹介。是非「2.5次元俳優」「2.5次元舞台」の魅力について少しでも知っていただければと思います! c...

記事をみる
【推し活コラム】オタク?マニア?ファン?それって何が違うの??

【推し活コラム】オタク?マニア?ファン?それって何が違うの??

毎月4日は「推しの日」!はじめまして、カルコレTOPIC編集部のヒノです! 9月に入ってから、肌寒い日が増えましたね。まだまだ暑い日もあるようですが、季節の変わり目のこの時期は気温の変化が激しく、体調を崩しやすいですよね💦皆さん、体調管理をしっかりして風邪にはくれぐれもご注意くださいね! さ...

記事をみる
【推し活コラム】メル画・歌詞画像…20代オタク女子にとって懐かしい昔流行った『オタク文化』

【推し活コラム】メル画・歌詞画像…20代オタク女子にとって懐かしい昔流行った『オタク文化』

毎月4日は「推し活の日」突然ですが皆さんが小学生、中学生の時に流行ったオタク文化はありますか?「メル画」「ブログ」「個人サイト」「歌詞画像」など…当時の懐かしい『推し活』について特集します。 culcolle(カルコレ)ではあなたの推し活をもっと楽しくするための推し活応援プロジェクトFavl...

記事をみる
【スタッフブログ・私の推し活】森羅万象を巻き込んでいく!至高のゲーム塊魂◎

【スタッフブログ・私の推し活】森羅万象を巻き込んでいく!至高のゲーム塊魂◎

はじめまして、ヒラタと申します! 昨年からひかりてらすで働いております。 文章を書くのが苦手なので、最後まで書ききれるか不安ですが、、代表の山田さんには「気楽に書けばいい、下手でも揶揄されるだけだから」と、励ましのようなそんな感じの言葉をいただきました。 ので、書いていこうと思います。 好きを...

記事をみる
薬屋のひとりごと タオメイ 桃美 キャラクター紹介

『薬屋のひとりごと』高順の妻・桃美(タオメイ)とは?夫との馴れ初め、右目失明の理由などを解説

『薬屋のひとりごと』には、主人公・猫猫(マオマオ)をはじめとして、可愛くもカッコいい個性的な女性キャラクターが多数登場します。 多くの女性キャラクターの中でも、圧倒的な個性を放つ「桃美(タオメイ)」が気になっている方もいるのではないでしょうか。 桃美はメインキャラクターではないため登場頻度はそ...

記事をみる
【スタッフブログ】私の推し活遍歴を語る

【スタッフブログ】私の推し活遍歴を語る

こんにちは!ひかりてらすのヒノです✨ 「社員の好きを語る会 」ヒノ編をお送りします🫡 ■私の「好き」 私は好奇心旺盛で、すぐいろんなものに手を出してしまうので、好きがたくさんです...!その中でも3大「好き」はこちら!・アイドル・筋トレ・猫この3つで私が構成されていると言っても過言ではないと思...

記事をみる
【推し活コラム】推しが尊いとは?推し活のリアルを教えてくれる作品をご紹介

【推し活コラム】推しが尊いとは?推し活のリアルを教えてくれる作品をご紹介

毎月4日は『推しの日』✨こんにちは、カルコレ編集部のヒノです! 今回の推し活コラムは、「推しが尊い」についてと、「推し活のリアルを教えてくれる作品」をご紹介致します✨それでは行ってみましょう💨 ※本記事は2024年11月26日に加筆修正いたしました。   1.推しが尊いとは? 「推しが尊い」と...

記事をみる