[チェンソーマン ]マキマは黒幕で実は悪魔だった⁉正体や最強すぎる能力について詳しく紹介!|デンジや早川アキとの関係性も考察
圧倒的な強さと美しさを兼ね備えているデンジ直属の上司マキマ。
その強さと容姿端麗の姿に合わせて、ミステリアスな一面を見せるマキマに魅了されたファンも少なくありません。
今回は「チェンソーマン」のメインキャラクターであるマキマについての正体や目的、強すぎると言われる能力などについてご紹介していきます。
INDEX
マキマのプロフィール
・本名
マキマ
名前の由来は、チェンソーは木を切る道具なので、「マキマ」からキを切る(抜く)と「ママ」になります。
デンジは愛の感情ではなく、母性を求めるという理由で「マキマ」と作者の藤本タツキが名付けました。
・生年月日
不明
・年齢
不明(おそらく20代)
・マキマの正体
支配の悪魔
・マキマの能力
マキマの正体は内閣総理大臣と契約した「支配の悪魔」とされています。
「支配の悪魔」には様々な能力があり、死ぬことがありません。
正確には、死んでも生き返ることができます。
マキマが死ぬと、日本国民の病気や事故のいずれかに変換されることになり、マキマの代わりに国民の誰かが身代わりになって死ぬのです。
また、目の前の人物に対して、他の人物の名前を言わせることで圧死させることも可能です。
作中ではデンジを狙うヤクザを倒すために、犯罪者を用意し、ヤクザの名前を唱えさせると、「パン!」という音と共に圧死しました。
距離が離れていても遠隔で特定の人物を殺害することが可能なのです。
その他にも対象を見つめるだけで鼻血などの出血を引き起こしたり、ネズミや鳥などの動物も操り、対象の人物の会話を盗聴することも可能です。
最大の能力としては、「支配の悪魔」という名前の通り、全ての生き物を支配することができます。
支配する際には「これは命令です」と言葉を発することによって強制的に契約が成立します。
これによって早川アキも支配されました。
契約が成立すると、マキマの命令通りに従うことになり、鎖が繋がれます。
操って戦わせることはもちろん、自分が受けるダメージを身代わりさせたり、自分よりも弱いものであれば悪魔さえも支配できるので、支配した悪魔の能力を使用することもできます。
そして、最終的には支配の悪魔の能力を使ってチェンソーマンを支配しようと考えていました。
・マキマの弱点
唯一の弱点とすれば、目が見えていないことです。
デンジや他の公安局のメンバーを認識する時には主に匂いで判断していました。
支配の悪魔と契約する際に視覚を奪われることを条件に能力を得たのではないかと考察されています。
・マキマの性格と趣味
デビルハンターとして特異4課で活動しており、人を惹きつけ魅了するとてもミステリアスな存在で、同業者の中でも異彩を放っていました。
性格はマイペースで映画鑑賞やペットと過ごすことが趣味です。
マキマの正体とは?真の目的とは?
マキマはデビルハンターの中でも確固たる実力を兼ね備えていますが、真の正体は「支配の悪魔」でした。
表面上の目的は「銃の悪魔の殲滅」でしたが、本当の目的は「チェンソーマンの支配してより良い世界を作る」という計画でした。
デビルハンターとして活動を行いつつも、チェンソーマンを支配するために、デンジの「普通の生活を暮らしたい」という望みを叶えて、早川アキとパワーなど、家族と呼べるような存在も与えました。
その後に、その全てを破壊しチェンソーマンを出現させることができましたが、あと一歩の所で敗北してしまい、最終的にはデンジによって食べ尽くされたのでした。
マキマと関わりのあるキャラクターと関係性について
マキマに最も関わりのあるキャラクターを3人紹介します。
・デンジ|最も手に入れたかった存在
マキマの部下であり、ゾンビ化したヤクザ達の戦闘後に、マキマによって保護されデビルハンターとして活動します。
チェンソーの悪魔と契約しており、胸に生えているスターターを引っ張ることでチェンソーマンに変身し、全身に生えているチェンソーの刃で敵を攻撃します。
マキマに好意を寄せていましたが、マキマはデンジに興味はなく、デンジと契約しているチェンソーの悪魔を手に入れたいと考えていました。
デビルハンターになってからは衣食住を与えられ、早川アキやパワーのような家族と呼べるくらい親しい仲間も出来て人並み以上の幸せを感じることができましたが、マキマによって破壊されます。
最終的にはマキマの本当の狙いが、チェンソーの悪魔を支配するのが目的だと分かり、パワーやポチタのサポートもあってマキマに勝利します。
その後、マキマの罪を償うという理由で捕食しますが、好きという気持ちは消えませんでした。
・早川アキ|優秀な部下
デンジと同様にデビルハンターの部下でマキマに好意を寄せています。
銃の悪魔によって家族を殺され、復讐するためにデビルハンターへなりました。
「狐の悪魔」や「呪いの悪魔」など、多数の悪魔と契約しましたが、最終的には「未来の悪魔」と契約します。
「未来で最悪な死に方をする」と未来の悪魔から宣告され、マキマの支配によって「銃の魔人」へと姿を変えます。
その後、マキマの命令でデンジと戦闘することになり、最終的には敗北してしまい、未来の悪魔の宣告通り、最悪の死に方となるのでした。
・岸辺|マキマの正体を危惧していた存在
早川アキと姫野の師匠。
初めは特異1課の所属でしたが、後に特異4課の隊長となります。自身のことを「最強のデビルハンター」と名乗っており、生身でありながらも悪魔との戦闘では圧倒できるほどの実力を兼ね備えています。
趣味は酒、女、悪魔を殺すことで、サイコパスな性格をしていますが、デンジとパワーの稽古につくなど、仲間想いが強く、情に厚い一面も兼ね備えています。
デビルハンターの中でもマキマには特に警戒をしており、マキマの異常性と盗聴する能力をいち早く察知するなど、危機管理能力にも非常に長けています。
マキマを殺害するために機動隊やデビルハンターで奇襲を試みますが、失敗します。
その後はデンジがマキマに狙われていることを知り、デンジのサポートをします。
デンジとマキマの戦闘が終わった後は、部屋を提供し、「今まで会って来たヤツの中で一番デビルハンターに向いている」と告げ、支配の悪魔であるナユタをデンジに預けて姿をくらませました。
マキマ以上に謎が多き人物です。
マキマはやはり黒幕だった!?
物語の前半ではマキマという人物はミステリアスでありながらも大人としての魅力があり、多くのファンからも絶大なる人気がありましたが、第一章の公安編においては間違いなく黒幕と言えます。
マキマの正体はデビルハンターの中でも知る人がほとんどおらず、そもそも人間かどうかも怪しまれていましたが、本当の正体は「支配の悪魔」でした。
デビルハンターは悪魔の驚異から人類を守り、直近の目標としては、「銃の悪魔」を討伐することでしたが、マキマはデンジと出会ったことによって、裏では「より良い世界を作る」という目的のもと、チェンソーの悪魔を支配しようと密かに行動していたのです。
一見すると、聞こえはいいかもしれませんが、チェンソーマンは食べた悪魔の名前をこの世から完全に消してしまうという能力を持ってます。
そのチェンソーマンの能力を利用することによって、「飢餓や戦争など悲惨な出来事が生まれない世界を作ること」が最終的な目的であることが明らかになります。
しかし、もしマキマの思い描く世界が実現すると、人々が恐怖と取り除こうとマキマに懇願する為、マキマがこの世界の神のような存在になってしまうことを恐れ、デンジはマキマを討伐するのでした。
ナユタとは!?
物語の最後には、生まれ変わった支配の悪魔である「ナユタ」と呼ばれる少女が岸辺に連れられて登場しました。
顔がマキマと似ているため、デンジも一瞬動揺しましたが、その後デンジと一緒に暮らすことになります。
詳細な情報はまだ分かりませんが、第2章に登場することは間違いないので、今後の展開が楽しみです。
まとめ
今回はチェンソーマンのマキマについてご紹介しました。
第1章でマキマはデンジによって捕食されましたが、ナユタという存在が登場したので、もしかしたら第2章でもマキマのシーンがあるかもしれません。
アニメ化が決定した「チェンソーマン」ですが、声優・キャストについてはまだ発表されていません。マキマを誰が演じるのか・・・期待が高まりますね!
今回の記事を参考に、アニメが始まる前にもう一度、マキマについて漫画で読み返してみてはいかがでしょうか。
ライター:カルコレ編集部 shoji suzuki
<参考資料>
ciatr|【チェンソーマン】マキマを徹底解説!正体や能力、本当の目的とは?
UーNEXTで観られるおすすめアニメ|マキマは悪魔?能力・死亡&魅力7つを徹底解説【飼い犬集まれ!チェンソーマン】
情報チャンネル|「チェンソーマン」マキマの正体は黒幕?目的・能力や倒し方についても
BIBI|チェンソーマンの名言・名シーン集!印象に残る独特の名セリフをまとめて紹介
カルコレ編集部オススメ!「チェンソーマン」のアイテム
「チェンソーマン」関連記事
・【アニメ化決定】人気漫画チェンソーマンとは!?あらすじや登場人物、作者について徹底解説!
・「チェンソーマン」の作者・漫画家藤本タツキとは!?過去の経歴や天才と呼ばれる由縁を徹底解説!
・[チェンソーマン]悲劇の主人公・デンジのプロフィールとは?名言や魅力、女性ファンから「かわいい」と言われる性格を考察!
・[チェンソーマン ]マキマは黒幕で実は悪魔だった⁉正体や最強すぎる能力について詳しく紹介!|デンジや早川アキとの関係性も考察
・[チェンソーマン人気キャラクターランキング1位]かわいいパワーのプロフィールや死亡した後に復活できた理由について考察!
・[チェンソーマン]早川アキのプロフィールとは⁉なぜ死亡?銃の悪魔との関係や今後の復活について徹底考察!
最後までご覧いただきありがとうございました!シェアをお願いいたします
最後までお読みいただきありがとうございました。
ぜひSNSなどでのシェアをお願いいたします!
編集部スタッフの励みになります!
↓ ↓ ↓