【WIND BREAKER/ウィンブレ】柘浦大河(つげうらたいが)のプロフィール|筋肉を愛する漢!ストーリーや魅力、名言について紹介(ネタバレあり)
タンクトップ姿で、ハチマキを巻きながら常に筋トレをしている風鈴高校1年、柘浦大河。
作中では第31話にて登場します。
そんな柘浦大河のこれまでのストーリーや魅力、名言について紹介していきます。
※50話までのネタバレを含みますので、ご注意ください。
INDEX
柘浦大河のプロフィール
学年
・風鈴高校1年1組
所属
・多聞衆
特徴
・オレンジ髪でハチマキを巻いており、常にタンクトップ姿
・筋トレとプロテインが大好き
・天然な性格
口癖
・「君の”美学”はなんや!?」
喧嘩スタイル
相手に一発殴らせてから喧嘩を始めます。
プロレス技の「ジャーマン・スープレックス」を決めるなど、持ち前の筋肉を生かした 喧嘩スタイルです。
柘浦大河のこれまでのストーリー(ネタバレあり)
柘浦大河は31話にて、獅子頭連との戦いから帰ってきた本作の主人公、桜遥(さくらはるか)に対して筋トレ終了後に「君の”美学”はなんや!?」と話しかけます。
柘浦大河は美学を聞くことでその人の生き様が現れると感じており、初対面の人に対して必ず聞くようにしています。
楡井秋彦(にれい あきひこ)曰く、蘇枋隼飛(すおう はやと)と杉下京太郎(すぎした きょうたろう)に匹敵する強さだと言われており、蘇枋隼飛とは入学前からの知り合いです。
その後、柘浦大河は桜遥、蘇枋隼飛、楡井秋彦を誘って行きつけのお店へと向かいます。
クラスメイトの前で「てっぺんを取る」と発言した桜遥の美学を聞きたかったのですが、中々言おうとしなかったので、「拳で教えてくれや」と喧嘩を持ちかけるのでした。
桜遥が了承したその時、ピンク色の頭をした同じクラスメイト桐生三輝(きりゅうみつき)が女性と入店します。
柘浦大河は桐生三輝のことが気になり、「一緒にしゃべったらええねんな!」と机を強く叩いた瞬間、女性が怯えてしまい、桐生三輝から「やめてくれる?」と冷たい態度を取られます。
柘浦大河は空気が読めないことを反省し、桐生三輝とその女性がお店を出ようとした瞬間、不良グループに囲まれてしまうのでした。
事情を聞くと、桐生三輝と一緒にいる女性は街中で不良グループに絡まれており、桐生三輝が女性を助けたとのことだったのです。
それを知った柘浦大河は「桐生君 カッコええやないか!!」と褒めちぎり、桐生三輝に協力して不良グループを撃退することに決めるのでした。
すると、いきなり柘浦大河は不良グループの1人から殴られてしまいます。
その姿に桜遥は呆気にとられていましたが、柘浦大河はまず相手に一発殴らせてから殴るという謎の喧嘩スタイルを用いています。
「そしたら今度は...ワシの番や」と言い放ち、相手の背後に回ると真後ろへと反り投げるプロレス技「ジャーマン・スープレックス」を決めるのでした。
桜遥や桐生三輝も一緒に戦い、不良グループに圧勝します。
そして、ボウフウリンの決めゼリフでもある「人を傷つける者 物を壊す者 悪意を持ち込む者 何人も例外なくボウフウリンが粛清する」と言い放つのでした。
その後、帰り道に顔が腫れていて意識が朦朧としているクラスメイトの安西と遭遇します。
話を聞くと、犯罪行為を平気でおこなう組織、KEEL(キール)が安西の友達である長門を痛めつけているとのことでした。
長門を助けるべく、桜遥を筆頭に柘浦大河も一緒にKEELの根城へと向かい、抗争が始まります。
柘浦大河はKEELの中でも喧嘩が強いメンバー霧島 士佑(きりしま しゆう)と対峙。
序盤は木刀で一方的に殴られていましたが、柘浦大河はなぜか不敵な笑みを浮かべます。
そして、「エンターテイナーやからな!!」と柘浦大河が霧島 士佑に渾身の一撃を喰らわせます。
その後も激しい殴り合いが続きますが、最終的に柘浦大河のキックにより霧島 士佑を倒すことに成功するのでした。
柘浦大河と関わりのある人物
柘浦大河と関わりのある人物を紹介します。
桜遥
本作の主人公で同じクラスメイト。
なんでも1人で解決しようとするなど不器用な性格をしていますが、非常に仲間想いでクラスメイトからも信頼されています。
初日にいきなりクラスメイトの前で「てっぺんを取る」と掲げた桜遥に対して、柘浦大河は興味を抱いています。
桐生三輝
ピンクの髪の毛をピンで留めており、チャラそうな見た目をしていますが、掌底で体格差のある相手を軽く突き飛ばします。
カフェでは柘浦大河がテーブルを強く叩いてしまい、険悪なムードになりますが、その後は一緒に不良グループを撃退したことで仲が深まりました。
柘浦大河の魅力
柘浦大河の魅力はどんな攻撃にも耐える打たれ強さです。
柘浦大河は、相手に一発殴られてから殴り返すという喧嘩のスタイルを確立しています。
KEELのメンバー霧島 士佑との喧嘩では、相手が木刀であるにも関わらず、しっかりとその攻撃に耐えています。
その後も強烈な攻撃を何発も浴びせられますが、一向に倒れる気配がありませんでした。
打たれ強さにおいては、風鈴高校の中でトップクラスかもしれません。
柘浦大河の名言
柘浦大河の名言を紹介します。
「君の”美学”はなんや!?」
第31話で桜遥に放ったセリフです。
柘浦大河は、初対面の人に対してこのセリフを必ず言うのがお決まりになっています。
「ケンカしよか」
第31話で桜遥に放ったセリフです。
美学を教えてくれない桜遥に拳で対話することを提案するのでした。
いかに柘浦大河が桜遥のことを気になっているのかが分かります。
「ファイナルラウンドじゃ ボケが」
第47話でKEELのメンバー霧島 士佑に放ったセリフです。
いつもは温厚な柘浦大河も、自分の美学を馬鹿にされたことでキレるのでした。
まとめ
今回は、柘浦大河のこれまでのストーリーや魅力、名言について紹介しました。
柘浦大河は桜遥や蘇枋隼飛と匹敵するほどの強さを誇るので、今後の活躍にも期待できます。
最新刊である5巻が発売されているので、柘浦大河の活躍をまだみていない人は購入してみてはいかがでしょうか。
ライター:shoji suzuki
<参考資料>
わっとる情報局|【ウィンドブレイカー】最強キャラTOP13|強さランキング【ウィンブレ】
「WIND BREAKER」の人気キャラクターをチェック!
▶[WIND BREAKER/ウィンブレ]人気の秘密は?!女性の心をくすぐる3つのポイント|実はかわいいキャラ達が女子から人気!?
▶︎[WIND BREAKER]これまでに登場したキャラクター・登場人物一覧(ネタバレ注意)|ウィンドブレイカー
▶︎[WIND BREAKER]風鈴高校のトップを目指す主人公・桜遥(さくらはるか)とは?経歴や魅力、カッコいい名言を紹介!
▶︎[WIND BREAKER]ボウフウリンの総代・梅宮一(うめみやはじめ)とは?経歴や魅力、名言についてご紹介!
▶︎[WIND BREAKER]獅子頭連の頭取・兎耳山丁子(とみやまちょうじ)とは?これまでのストーリーや魅力、名言について(ネタバレあり)
▶︎[WIND BREAKER]ボウフウリンの四天王・柊登馬(ひいらぎとうま)とは?これまでのストーリーや魅力、名言について(ネタバレあり)
▶[WIND BREAKER]データ収集の達人・楡井秋彦(にれいあきひこ)とは?これまでのストーリーや魅力、名言(ネタバレあり)[人気漫画ウィンブレ]
▶︎【WIND BREAKER/ウィンブレの人気キャラ】2年の頼れる級長・梶蓮(かじれん)のこれまでのストーリーや魅力、名言を一挙紹介!(ネタバレあり)
▶︎【WIND BREAKER/ウィンブレ】桐生三輝(きりゅうみつき)のプロフィール|女性に優しい美少年!ストーリーや魅力、名言について解説(ネタバレあり)